ようこそ、院長です。この医院は「歯を諦めたくない」「定期健診で歯を長く残したい」と願うあなたのためにあります。(*現在、歯科衛生士さんを募集中です)
皆さんが心豊かな人生を歩んでもらうためにお手伝いをします。歯を失う原因は3つしかないと思って頂いて結構です。
そのいずれも日常生活の中で予防が可能です。歯科医院の主な仕事は定期健診による健康維持の確認と早期発見、早期治療です。
ご自身で異常を感じるまで放置する時代はとうの昔に終わっています。
私よりも遙かに腕がよく、引き出しも多くお持ちの先生はどこにでもいらっしゃいますが、私にできる範囲のことは頑張っています。お互いを尊重してご自身の歯を大切に思ってくださる方と長くお付き合いしたいと考えています。
院長
白倉 正基(しらくら まさき)
趣味:読書、音楽鑑賞、旅行、アウトドアなど
田辺 明子(たなべあきこ)
趣味は、ガーデニングと旬のものを食べること。
白倉 加奈子(しらくら かなこ)
スポーツ好き女子。
履歴はミニバスケット(小学校:BSN杯準優勝)、バレーボール(中学校:新潟県ベスト8)、水泳(平泳ぎ、郡大会6位)、ママバレー(試合後は勝っても負けても打ち上げで楽しむ)
看板猫
たま
九谷の出身、好きな食べ物はかつぶし、趣味は猫じゃらしとひるね。
身長8.7mm、体重106gです。
初夏の渓流に出かけた時の写真です。
その昔、山形県遊佐町で仲間と鮭釣りに行きました。
画像は福井県にある橘曙覧記念文学館に行った時。
今も時々美術館に出かけます。
村上市の蕎麦屋さん。囲炉裏の横で蕎麦を頂けます。
かつて乗っていたバイク、1982年式のFXRです。
長岡市の「江口だんご本店」さんで喫茶中。読書も好きです。
子供達がまだ幼い頃の夏の一コマ。
観光も結構好き。毎年のように家族旅行に行きます。
今年、本当に数年ぶりに仲間と焚き火ができたんです。
その時の様子です。
ちなみにこの写真を撮ったときは仲間と合流する前日で一人で前乗りしてました。
お気に入りの道具の一部を本当に久しぶりに使えました。